レイアウト用部品
レイアウト用部品は、アプリの画面にテキスト・ボタン等を表示する際に、それらをレイアウトするためのものです。
例えば、ボタンを横に並べて表示する場合、横に並べるためのレイアウト用部品を配置し、そこにボタンを配置する。というように画面を作成していきます。
ここでは、標準で用意されている各レイアウト用部品の使い方を説明します。
レイアウト用部品の一覧です。
| イメージ | 名称(クラス) | 説明 | 
|---|---|---|
![]()  | 
リニアレイアウト (LinearLayout)  | 
縦または横一列に配置する | 
![]()  | 
テーブルレイアウト (TableLayout)  | 
表形式に配置する | 
![]()  | 
リストビュー (ListView)  | 
リストで配置する | 
![]()  | 
グリッドビュー (GridView)  | 
グリッド状に配置する | 
![]()  | 
相対レイアウト (RelativeLayout)  | 
ある基準から相対的に配置する | 




